Free Talk(2002.05.26)5月
|
7年目? バカだなぁ、おれ(爆笑) 7年もやっててこのヴィジュアル(笑)、この内容。何の進歩もないまま月日だけが過ぎているではないか!!それも自分の言っている事はその度に違っている! おれが知ってるだけでも石川よしひろのファンサイトはいくつかありますが、ほとんどが開店休業状態です。「オールナイトニッポン」の頃は学生だった人もほとんど社会人となってしまい責任のある立場になり、なかなかサイトを作る時間が作れない事、ここ最近は特に目に見えた動きもなかったために更新が滞っているだと思うのですが。。。 自分も同じで、最近はなかなか目立った事は出来ずにいます 別にこんなサイトの半分くらいは自分で満足する事が目的で、見た人が気に入らなければもうアクセスしてくれないだけですし、更新するしないも己の自由ですが(爆笑)やっぱり自分にしてもモチベーションは以前よりはないと言うのが正直なところですね。 元々は、本格的にインターネットをはじめた頃インターネット上には「石川よしひろ」を取り上げる場所がなく、またラジオレギュラーが終了して間もなく情報もなかなか入ってこなかった頃で自分が知らない情報を知る事が出来たらいいな、周りに石川よしひろファンなんて全くいないからあわよくばメールとかで石川よしひろの話しなんて出来たら再考だなぁなんて思って勢いで作ったサイトです。最近良く書いてますが、オフィシャルサイトや「いしかわチャンネル」などでインターネットを通じて石川よしひろファン同士、もしくは石川よしひろ本人とコミュニケーションを取る手段が増え、また石川よしひろを楽しめる仲間もこのサイトを通じてたくさん出来た今ではもうこのサイトは役割を終えたと思います。もちろんオフィシャルなもの以外にも場所は必要ですが、何もおれがやる必要もないかと(笑) でも、辞める事は続ける事以上にエネルギーが必要ですし自分が好きな事を書いて気を紛らすスペースは必要なので(ぉぃ)、不十分な状況ながら続けている次第です。やる気はありませんが、辞める気もないしこれからも自分勝手なものを「出来るだけやわらかい表現で」いろいろ作っていくつもりですのでこれからもよろしくお願いします。 後こういう話をする時にいつも言っている事ですが、このサイトを作った事でたくさんの良い出会いがあり、ミクロン単位の視野の狭さだった自分も少しは視野も広がったと思うし、楽しませてもらっています。自分が自己満足でやっている事に多くの方が |